2019年高考日语试卷及答案解析如下:
一、试卷结构
-
第一部分:听力(30分)
-
第一节 :7段录音,每段后1题,共7题(6-12月、季节、物品、交通方式等)
-
第二节 :4段录音,每段后2题,共8题(起床时间、去车站方式、北海道旅行次数及原因)
-
-
第二部分:日语知识运用(40分)
-
包含选择题、阅读理解等题型,例如:
-
男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか?(6か月/9か月/12か月)
-
女の人はどのように学校へ行きますか?(バスで/自転車で)
-
-
二、典型题目解析
-
听力第一节示例
-
题目:男の人はどのぐらい日本語を勉強しましたか?
-
选项:A.6か月 B.9か月 C.12か月
-
解析:根据录音内容选择正确时长
-
-
听力第二节示例
-
题目:男の人が初めて北海道へ行ったきっかけは何ですか?
-
选项:A.食べ物がおいしいと聞いたから B.北海道の場面がある映画を見たから
-
解析:结合录音细节判断出行原因
-
三、注意事项
-
听力部分需注意关键词(如「季節」「交通手段」等)
-
知识运用题注重基础语法和词汇,如「はず」表示推测用法